障害のある方とともに、
働く楽しさを「シェアできる場」であるように
お気軽にお問い合わせください
ジョブライフはたのは、障害がある方へのサービスとして就労継続支援B型を行っています。
働く場・機会の提供をすることを通じて、障害がある方の就労訓練や生活支援をしていきます。
また、働いた時間に応じて工賃(賃金)をお支払いします。
仕事内容
●工業部品の検品
●内職作業
●電動工具を用いた作業
●病院内売店における接客・レジ打ち等
取り組み・特徴
体調に不安があっても大丈夫!
働き方はご自分の心身の状況に応じて、無理のない形で決めることができます。週1日・短時間からの利用も可能ですので気兼ねなくご相談くださればと思います。
気分転換も仕事の一環!?
春はお花見に始まり、冬は忘年会で締める。季節に合わせてさまざまなレクリエーションを実施しています。
普段の仕事で頑張っていただいている分、リフレッシュできるようにレクリエーションの内容には趣向を凝らしています。
働きやすい環境づくり!
より多くの方に利用していただけるよう、最寄駅(秦野・渋沢)までの送迎を行っています。
また実際の仕事でも、皆さまが働きやすいようにスタッフが現場に常につきながら一緒に仕事をしています。馴れないうちはゆっくりでも大丈夫!スタッフがしっかりフォローします。
一般就労しても“つながり”を!
一般就労した後も相談支援や職場訪問※、企業担当者との面談※などを通じてサポートをしていきます。また、就労定着のための体系的なサービスを導入した方が良い場合には、そのマネジメントも行います。
※ 障がいをオープンにして就職した場合に限ります。
一日のながれ
ご利用までの流れ
電話で相談
0463-75-0118 受付時間:9:00〜16:00
※「施設利用の相談」である旨をお伝えください。
- 見学
- 見学を通じ、仕事内容や現場の雰囲気を知っていただきます。
- 体験利用
-
2~3日間の体験利用をしていただきます。
実際に仕事に入ってみることで、ご自分に合っているかどうか確かめていただければと思います。
体験利用のみで終了されても大丈夫ですので、お気軽にお申し出ください。
- 面談
- 体験利用をしてみてのご感想やご意向を踏まえながら、その後の具体的なご利用方法などについて話し合います。ご利用に当たってのご希望などがありましたら最大限配慮させていただきます。
- 役所への手続き
-
住民票のある役所の障害福祉窓口にて、障害福祉サービスの利用申請をします。
手続きが分からない方や不安な方はスタッフがサポートしますのでご安心ください。
- 契約手続き
- ご利用者の方と当事業所とで、利用に関する契約を行います。
- 利用開始
- 役所で出された障害福祉サービスの利用開始日から、ご利用開始できます。
ご利用案内
就労継続支援B型利用料金
障害福祉サービス 自己負担額 |
就労継続支援B型の障害福祉サービス利用により、サービス費の1割が自己負担額となります。 ただし、ご本人及びその配偶者の収入に応じて負担上限額が設定されます。 例えば、収入が障害年金だけの場合には上限額が0円となるため、金銭負担は発生しません。 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
---|